top of page
装飾

物流システム ピッキング

ピッキングシステムとは

視認性の高い『ピッキング表示器』による【色】と【数字】で、ガイドするシステムです。

本システムは、物流の多品種少量化時代に、

①大量の品物を、②短時間に、③熟練者を必要とせずに、

仕分け・流通させることを目的としております。

TK-811型デジタル表示器

TK-811型デジタル表示器

男性作業員が仕分け整理している様子

「仕分け」を必要とする様々な現場の「効率化」に役立ちます。

倉庫内の荷物が整理整頓されている様子
倉庫内の荷物が整理整頓されている様子

“無線”の表示器により、ピッキングシステムの導入形態は自由自在

システムを導入できるラックの大きさに制限はありません。
表示器を設置する間隔・数は、現場に合わせてカスタマイズ可能。
無線の表示器であれば、可動式のラックに取り付け、仕分け作業終了後にラックごと撤去して作業スペースを有効活用することができます。

『充電機能付きマルチラック』なら、AC/DCコンバータを搭載。
仕分けラック自体に充電機能を付加することにより、無線表示器をわざわざラックから取り外して充電を行うことを不要としました。
無線表示器の宿命であった、充電作業や配置・片付け等の手間を省くことができ、様々な構成・レイアウトにも柔軟に対応します。

装飾

新型 無線表示器『TK-755N』

『充電機能付きマルチラック』による仕分け風景

『充電機能付きマルチラック』による仕分け風景

ラック連結・収納イメージ

ラック連結・収納イメージ

中量ラック仕分けへの適用例

中量ラック仕分けへの適用例

カゴ車仕分けへの適用例

カゴ車仕分けへの適用例

パレット仕分けへの適用例

パレット仕分けへの適用例

規模感の大きい現場への適用例

規模感の大きい現場への適用例

ピッキングシステムの導入効果

装飾

入庫・出庫等の作業効率UPによるコストダウン

『誰でも』『簡単』『素早く』『楽しく』『正確』

当社独自の5ボタンオーダー同時ピッキングで作業効率がUP

装飾

人員削減によるコストダウン

専門性を排除し、固定人員を増やさずに、誰でもできる(応援可能)システム化

装飾

作業の平準化

個人の能力に頼らない、平準化された品質確保のシステム化
作業履歴(トレイサビリティ)自動管理のシステム化

物流システム効率化:迅速なピッキングと正確な作業のイメージイラスト

タカハタ電子の強み

物流改善に特化したシステム提案力

当社は国内では珍しい出荷・ピッキング等の流通業務領域に特化したシステムインテクレーターとして現場ニーズに合った各種ツール・サービスを創り続けている企業です。単なるシステム販売にとどまらず、現状分析から課題抽出、改善プランのご提示といった一連のコンサルティングサービスと独創的なアイデアでお客様にとって最適なソリューションをご提案いたします。 設計は多様化したユーザー様のニーズに合わせてフレキシブルな設計が可能です。

男性社員が仕事をしている様子
社員が会議をしている様子

自社国内工場に於ける一貫生産体制

ユーザー様のニーズに合わせた仕様に合わせて製作・組立を行う事が可能です。

女性社員が作業をしている様子
女性社員が作業をしている様子

経験に培われた自社ソフト開発体制

タカハタ電子では、ソフトウェアの設計も実施しております。ユーザー様の運用に併せてカスタマイズが可能です。打ち合わせを行い現場に即した運用方法を策定していきます。

男性社員がプログラムを組んでいる様子
男性社員が基盤を組んでいる様子

統合型サポート&サービス

タカハタ電子では、お客さまに安心をお届けする各種保守契約サービスメニューを取り揃えています。『全国24時間365日対応』のヘルプデスク対応をはじめ、全国をカバーする39拠点のサービス網でご導入システムの安定稼働を支援いたします。

女性がヘッドセットマイクを使ってお問い合わせ対応している様子
日本地図上で地域同士がつながる放射状の線
bottom of page